2017/05/28
コウノトリがやって来た!
夕暮時はカエルの合唱が賑やかな今日この頃。植えたばかりの水田は青い空と白い雲を写し出し、忙しく往来した軽トラは暫く休憩といったところ
昔はあまり見かけなかった白鷺が、獲物を狙って舞い降りている光景は近頃は珍しく無い。誰として追い払うわけでもなく人間様と共存してる。
雲南市ではコウノトリが誤って撃たれたそうだけど、ここでは平和な時間がゆっくり流れてるんだよね。コウノトリは日本に於いては一度絶滅したというとてもお目にかかれない貴重な野鳥。
そのコウノトリ、最近この辺りに姿を見せているそうなんだ。我が家の田んぼにも餌を求めてウロついていたらしい。
それは残念そんなに珍しい奴ならその姿を見てやりたいもの。 と思ってたら今朝遂に見つけたのさ。
長い首、白い胴体に羽先が黒く、足は鮮やかな紅い美脚だ。何しろサギより身体がデカイから
これは何とか写真に収めたいとスマホで撮るものの遠過ぎて米粒状態じゃないか!
近寄れば逃げてしまいそうだし…
一度家に帰り望遠レンズで撮影を試みたけど、少しずつ遠ざかって行くんだよね。嫌われてんのかな。
それでも数枚そのかっこいい姿を収めさせて頂きました。この地域に沢山の赤ん坊を連れて来てくれたらいいのにな。
Posted by チームやまんば/グループ1